◎少ロット、短納期、お持ち込み、オリジナルプリント用のグラス選定もお任せください!
◎業務用食器洗浄機でも剥がれないセラミックインク使用の焼き付けプリントです。
サンドブラストのような半透明白「サテン」が高級感があってお勧めです。
◎半永久的に退色しない安心の品質でオリジナルグラスを!
グラス作ろう.comでは、小ロット対応、1周の印刷や多色での印刷も対応します。
足の細い繊細なクリスタルグラス、底の厚いグラス、耐熱ガラスもプリントできます。
お客様のお好きなグラスに、お店のロゴやイラストでオリジナルグラスのプリント致します。
オリジナルプリントグラスでのブランディング効果のお手伝いを致します。
国内で販売されている多くのグラスを発注できるので、グラスのみのご購入やグラス選びのご提案も可能です。
自分だけのオリジナルグラスを作りたい方、少ロット対応と同時に、いくつかの種類のグラスに同じプリントをしたい場合のコスタダウンのご提案もご用意しております。
ビールグラス、ワイングラス、ジョッキ、盃、テイスティンググラス、タンブラー、パイントグラス、ステンレスグラス、照明器具、瓶、水筒などのボトル、側面印刷、底面印刷、両面印刷、全面印刷など幅広いご要望にお応えできますので、是非ご相談ください。
◎片面だけでなく両面印刷、全周印刷も可能です。
※グラスの形状やデザインにより対応できない場合もございます。
◎データがない場合のご対応も可能です。
※弊社もしくは、デザイナーと連携して対応させていただいております。
長所
セラミックインクは専用の焼成炉で600度くらいの高温でグラスに焼き付けることにより、インクの中の非常に細かいガラス粒子がグラスと溶け合って密着します。そのため硬いもので引っ掻いても剥がれない頑丈なプリントが出来ます。
(ただし金・プラチナは除く)
そのプリントの色は半永久的にかわりません。
短所
色のバリエーションが限られるため、近い色での対応となります。
特徴
発色に優れ色のバリエーションが多い、光沢のある仕上げりになります。発色に非常に優れ、光沢感がある仕上がりになります。
短所
通常使用は問題ありませんが、硬いもので引っ掻くと剥がれます。
また経年劣化を起こしやすく色落ちがしてきてはがれやすくなります。
グラスには大まかに分けてソーダガラスと耐熱ガラスがあります。
ソーダガラスの中にはクリスタルガラスが含まれます。
どれに対してもプリント加工が可能です。
ただ、クリスタルガラスは高温に弱いため、色の制限が発生する場合があります。
当サイトでは、どのグラスに対しても加工が可能です。ご相談ください。
いつもグラス作ろうcomをご愛顧いただきありがとうございます。
2024年12月28日から2025年1月5日までは年末年始休業とさせていただきます。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお問合せは年末年始休業中も承っております。
関連業者も年末年始休業中のため、お見積りが遅くなることもございますが、出来るだけ返信させていただきます。
2025年もグラス作ろうcomをよろしくお願いいたします。
2024年8月10日から8月15日まで夏季休業とさせていただきます。
お問い合わせは受け付けておりますのでよろしくお願いいたします。
お客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありません。
なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
いつもグラス作ろうcomをご愛顧いただきありがとうございます。
2023年12月29日から2024年1月4日までは年末年始休業とさせていただきます。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお問合せは年末年始休業中も承っております。
関連業者も年末年始休業中のため、お見積りが遅くなることもございますが、出来るだけ返信させていただきます。
2024年もグラス作ろうcomをよろしくお願いいたします。