お客様からのご依頼で、弊社で作成したグラスの写真とお店の情報を掲載しています。
もちろんお店の情報も随時アップしていきます。
こんなグラスを作ってみたいというお問合せをお待ちしております。
ラスタル社のTEKUグラスに黒で両面プリントをしたWest Coast Brewingさんのグラスです。ラスタル社のTEKUグラスはプリントできる面が比較的大きいので、ロゴプリントの自由度が高くブリュワーさん、ビアバーさんに人気のアイテムです。
West Coast Brewing
静岡県静岡市駿河区用宗2-18-1
https://www.westcoastbrewing.jp
シュピゲラウのチューリップグラスに黒白の二色プリントでお店のロゴをプリントした鹿島田の川崎クラフトビールCafe CLUB KEYさんのグラスです。鍵屋醸造所で作ったビールをお店で提供しています。シュピゲラウのチューリップグラスは丸みの部分にロゴ入れをされるブリュワーさん、ビアバーさんが多く、人気のアイテムです。
〒212-0058 神奈川県川崎市幸区鹿島田1丁目19−7
TEL 044-280-7905
シュピゲラウのチューリップグラスに黒白の二色プリントでお店のロゴをプリントした京成小岩の京成小岩クラフト酒店さんのグラスです。こちらのお店はお酒も買えて立ち飲みも出来る業態。自家製おつまみも提供しています。
シュピゲラウのチューリップグラスをご指定での作成となりました。
お店で提供するときに使用するだけではなく、販売もしているそうです。
江戸川区北小岩6-15-8
TEL 03-6877-0525
ラスタル社のジョッキを使った沖縄のビアライゼ様ご依頼の白プリントです。
ずっしりと重く存在感のあるジョッキに注がれたビールに白いロゴが映えて、ブランディング力抜群の仕上がりになりました。
ビアライゼ
098-911-2278
シュピゲラウのチューリップグラスに黒でプリントしたBREW COLONYさんのグラスです。ホップの形をした鳥が可愛い、お店のお客様が欲しがる程だとご好評の様子を伝えてくださいました。
まだお店を持たないこちらのブリュワリーさんはイベントなどを中心にビールの販売を行っています。
同じくビアライゼさんの10周年記念のビアグラスを金プリントで作らせていただきました。金は本物の金を使っています。豪華さと輝きが周年を盛り上げています。金加工は食洗器や電子レンジは不可ですが、手で丁寧に洗って乾かせば長くご愛用いただけます。
ビアライゼ
098-911-2278
ラスタル社のTEKUグラスへのロゴマーク入れをご依頼くださったクラフトビールバーChelas様のグラスです。黒でのプリントでは中に薄い色のビールを入れることでロゴが映え、お店のブランディングにも一役買っています。TEKUの形状を広く使ったロゴも素敵です。
Chelas
東京都世田谷区尾山台3-34-3ローズ尾山台2階南側
ラスタル社のTEKUグラスへのロゴマーク入れをご依頼くださったクラフトビールバーChelas様のグラスです。白でのプリントでは中に濃い色のビールを入れることでロゴが映え、お店で飲んでいる楽しさも一層増すこと間違いなしです。TEKUの形状を広く使ったロゴも素敵です。
Chelas
東京都世田谷区尾山台3-34-3ローズ尾山台2階南側
ラスタル社のTEKUグラスへのロゴ入れで上の写真と同じものですが、中に入るビールの色が変わると表情も変わります。
Chelasさんのこだわりが感じられる素敵なグラスを作れて喜んでいただけて良かったです。
Chelas
東京都世田谷区尾山台3-34-3ローズ尾山台2階南側
ラスタル社のTEKUグラスを使ったHAKUBA CRAFT様のグラス。栂池高原スキー場のゲレンデ直結に醸造所とタップルームがあります。
TEKUグラスはプリント面積が広いこともあり、お客様の個性豊かなプリント表現に適したグラスです。
HAKUBA BEER GARAGE
2023年2月にオープンしたSQUIRREL FOREST様のグラスです。
アルクインターナショナルのシェフ&ソムリエ シュープリーム ワイン25 250ccを使用してお店のロゴ入れをさせていただきました。こちらは白ですが、他に緑でも作成しました。お店の雰囲気と合っていてビールも引き立ちます。
SQUIRREL FOREST
〒380-0821 長野県長野市鶴賀上千歳町1192 丸山ビル
ボルミオリロッコ社のビッラ707ー12ozに白でプリントしているHAKUBA CRAFT様のグラスです。背の高い形状をご希望で、こちらのグラスでの加工となりました。
プリント位置が高いことにより、ロゴが大きめにプリントされています。
美味しそうにビールが映える仕上がり。
HAKUBA BEER GARAGE
2023年2月にオープンしたSQUIRREL FOREST様のグラスです。
ラスタル社のTEKU3.0で左側の画像と同じロゴ入れをさせていただきました。
色の濃いビールを入れてロゴが映えるのが良いです。
SQUIRREL FOREST
〒380-0821 長野県長野市鶴賀上千歳町1192 丸山ビル
東洋佐々木ガラスのパイントグラスに黒一色でプリントしているTOCA様のグラスです。まだラフのデザインの頃から打ち合わせを重ねて店舗開店に向けてオリジナルプリントグラスの作成をさせていただきました。
可愛い動物の絵が個性的で素敵です。
2023年3月の7周年記念の福引景品として、北千住のさかづきブルーイング様がご依頼になったグラスです。イメージカラーの紺とレトロな形状のグラスの雰囲気がとても良く合っていて、お客様からも非常に好評だったと嬉しい声をいただきました。
さかづきブルーイング
〒120-0034
東京都足立区千住1-20-11
愛媛県松山市のベーグルカフェ MobyDicksTeaさんの両面プリントグラスです。
デュボローダラスを使用して白でプリントしています。
両面のプリントがとても綺麗とお店でも非常に好評いただいております。
MobyDicksTea
愛媛県松山市木屋町3-5-2
TEL 089-954-3848
左の写真の裏面です。細かい字もしっかり出ていて、可愛いドリンクをひきたてるグラスに仕上がっています。こちらのサイズよりもひとまわり大きいサイズでのリピートも検討中とのことです。
姫路のコガネブリュワリーさんからのご依頼で、グラスカンという缶ビールの外観に似せた形状のグラスに白でのプリントをさせていただきました。プリント範囲が広く、使いやすい形状です。
手書き風のロゴとホップの絵が良い雰囲気で、個性的で親しみやすいグラスに仕上がりました。
〒670-0901
兵庫県姫路市西二階町121
カマタニビル1F
コガネブリュワリー株式会社
クラフトビールTOCAさんの新作グラス(右側)。前回よりこ小ぶりで丸みのあるグラスに白でのプリントを承りました。ロゴの存在感がしっかりあって、とても良い仕上がりになりました。
TOCAさんのお店の名前の由来は
(お店は)クラフトビールがメインですが「ビールが好きな人も、そうでない方も気軽に来て欲しい」という思いから「クラフトビールとか…」と名付けたのだとか。
沖縄のbeearさんのグラスが完成しました。使用しているグラスはリビー社のベルジャンビアです。白でお店のロゴ(クマさん)を入れているものをサイズ違いで二種類ご依頼いただきました。
以下はお店からのメッセージ
クラフトビール TAP ROOM&BOTTLE SHOP「BEERA」です。ヘイジーを中心にTAP六種類・ボトル・缶は60種類以上をラインナップ。一杯だけでもクラフトビール初心者でも気軽に入れるお店です。
BEEAR
〒901-2201
沖縄県宜野湾市新城1丁目36-2
mh リピートグルメさんのグラスが完成しました。使用しているグラスはリビー社のカバナハイボールです。オリジナルロゴを入れたこちらのグラスはインスタグラムでの販売用として作成されました。この形状のグラスは非常に人気で、ビール用としても、またカフェでのご利用目的でのご依頼もいただいております。プリント範囲が広く、自由度が高いグラスです。
こちらのグラスが買えるインスタグラムアカウントはこちらです。
英国酒場 Shake&Chipsさんのグラスが完成しました。アデリアのクラフトビアマスターというグラスを使っています。上部の広くて少し曲面になっているところに大きく白でお店のロゴを入れ、グラスの裏側下部に同じ色で小さめに英文字が入っています。
ご注文くださったお店の方にもお客様にも評判が良いとのご連絡を頂き、スタッフ一同喜んでいます。
英国酒場 Shake&Chip
東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東日本東京駅構内 B1F
グランスタ八重北 黒塀横丁
TEL:03-6419-7773
大阪市天王寺区のはじかみ喫茶様のグラスが完成しました。フロートグラスに縦にお店の名前を黒でプリントしています。
何もプリントされていないときと、プリントしてグラスに飲み物が入っている時で、かなり表情が変わっています。とても雰囲気が出てお店とお客様の時間を素敵に演出していることでしょう。
はじかみ喫茶
大阪府大阪市天王寺区生玉前町1-16
チェリービル3階
関東地方のお客様からのご依頼で、アデリアのカルチャー8というグラスを使っての加工が完了いたしました。
オレンジ系の赤がとても綺麗で、表情のあるグラスに仕上がりました。
こちらのグラスはプリント可能範囲も非常に広く、ワンポイントから全周まで、様々なプリントのご要望に応えられます。
川口の中国料理チャイニーズラーメンあさひな様のグラスが出来上がりました。
こちらのグラスはカバナパイントグラスを使用した多色(7色)でのプリントのグラスです。広範囲でのプリントがご希望でしたので、かなり大きめになっておりますが、仕上がってみると非常にバランスも良く、可愛らしいデザインが目を惹きます。
中華料理チャイニーズラーメンあさひな
川口市弥平2-23-11
オープンは11月1日です!
渋谷区代官山に2023年9月29日にオープンしたビビビ。さんのグラスが出来上がりました。
こちらのグラスはスタッキングベルジャンビア3817。名前の通りスタッキングできるグラスです。
こちらに一色でお店の名前をプリントさせていただきました。
お店の方はもちろん喜んで下さり、また、お客様の評判も大変良いそうで何よりです。
渋谷区代官山 キャッスルストリート沿い
ビビビ。
姫路のイーグレブルワリー様のグラス画像が届きました。
シュピゲラウチューリップグラスを使って曲面に黒一色でプリントしてあります。
こちらのグラス、中のビールの色が変わると、不思議と表情を変えてそれぞれに適した雰囲気を醸し出して、実によい感じです。他の写真はインスタグラムに掲載しておりますので、是非ご覧ください。
兵庫県姫路市苫編396
イーグレブルワリー
文京区本駒込の日ノモトブルーイング&ビアスタンド様のグラス画像が届きました。
ベルジャンビア3808というグラスを使って両面白でのプリントです。
周年記念のグラスとして作成させていただきました。
お客様から「とても評判が良く喜んでもらっている」との声もいただいており、嬉しい限りです。
東京都文京区本駒込5-71-3グリーンピア本駒込1F
日ノモトブルーイング&ビアスタンド
目黒の天空庭園さんで毎年イベントに使ってくださっているグラスが今年も出来上がりました。
HKワイングラス252Lという比較的小ぶりのワイングラスに白でプリントしてあります。
こちらのワインは天空庭園で採れた葡萄を使って作られています。
イベントには区長さんはじめ多くの方が集って収穫を祝うそうです。
お店ではなく、イベント用にワイングラスを作ると、イベント自体も盛り上がり、良い雰囲気で楽しめそうですね。
オリジナルの家具や雑貨、アパレルを販売するオンラインストア、ダムグッドさんのグラスを作成させていただきました。
こちらのグラスは東洋佐々木ガラスのクラフトビアグラス1パイントを使用しています。存在感があり、容量も大きいので広い範囲のプリントにも、とても向いています。こちらのデザインの他にも白黒のデザインがあります。人気があり発売からすぐに完売。リピート注文をいただいております。
お店のロゴ入れグラスを作成いたします。
お問い合わせはこちら
↓