「グラス作ろう.com」新着トピックス

aiデータが無い場合の多色プリント

AIデータが用意できない場合の多色への対応

こちらのグラスはお客様のお店で使われる新しいグラスです。
比較的広い範囲で多色でのプリントでしたが、イラストレーターのデータが無い場合からのご対応となりました。

プリントデータはイラストレーターで作られたデータでの入稿をお願いしていますが、お客様の方でご用意できない場合のご対応も弊社ではご用意させていただいております。

 

とても綺麗な可愛らしいプリントとなってお客様も喜んでくださっている記憶に残る仕事となりました。

 

データが無い、まだイラストやロゴが出来ていない、そういったお悩みにも対応が可能ですので、お困りになった際は是非弊社にご相談ください。

 

 

江東ブランド

江東ブランド新規認定企業となりました!

この度、江東区より、江東ブランドの認定企業として新規に認められました。

・江東ブランドとは

区では、優れた技術でものづくりを行い、それを守りながら継承し、発展を続けている企業を「江東ブランド」として認定し、さまざまなPR 活動を行っています。

「江東ブランド」では、区内外の人に江東区のものづくりの素晴らしさを認知してもらい、地域のブランド力を向上させることで、企業と江東区がともにイメージアップを図り、次世代に江東区のものづくりをつないでいきます。


インボイス

グラス作ろう.comはインボイス適格請求書発行事業者です

2023年10月1日よりインボイス制度がスタートしました。
グラス作ろう.comを運営する有限会社市瀬硝子工芸は、半年以上前から準備をしており、インボイスの適格請求書を発行しております。

 

形状が似ているビアグラス

形状が似ているビアグラス

グラス選びで、〇〇と同じような形状で容量が違うものはありますか?とお問合せいただく機会があります。
そこでシンプルな形のビールグラス3種類の大きさ、容積、形状を比べられるようにしました。

プリント範囲はそれぞれの画像からリンクを貼っておきますので、比べるときに是非ご参考になさってください。

続きを読む

夏季休業のお知らせ

夏季休業のお知らせ

2023年8月11日から8月16日まで夏季休業とさせていただきます。

 

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

なお、お問合せに関しましては夏季休暇中も受け付けております。

ご返信は17日以降となります。

 

お急ぎの方はお問合せで、その旨お書き添え下さい。

 

よろしくお願いいたします。

 

求人

一緒に働く仲間、募集中!

市瀬硝子工芸では、一緒に働いてくれる仲間を募集しています。私たちと一緒に人に喜ばれる製品を作りませんか?

パート・アルバイトから社員まで幅広く募集中です。

あなたの都合のよい時間から、始めてみませんか?

詳しい仕事内容はガラスの食器へのプリント加工です。

はじめから出来る人はいないので、丁寧にご指導いたします。

条件その他に関しては下記問い合わせフォーム、もしくはメール、もしくは電話にてお問い合わせください。

 

e-mail ichinose-gls@dance.ocn.ne.jp

tel 03-3634-6456

 

 

 

 

 

ビンへのプリント承ります

ビンへのプリント承ります

グラス作ろう.comでは、ビールグラス、タンブラー、ワイングラスなどのガラス食器の他に、ビンへのプリントも承っています。

 

ビンは写真のような形状のものはもちろん、プリンのビンやしょうゆ瓶など、様々な形状のものに、一色から多色、ワンポイントから全周まで多彩なプリントが可能です。

 

中に食品を入れて販売する際に印象が良くなりますし、オリジナリティも発揮できます。

ビンを食品を詰める以外の用途、たとえば雑貨として販売するなどの場合にもプリントすることにより、より見栄えのするものに変身します。


グラス作ろう.com

東京都江東区森下4-13-5

email: ichinose-gls@dance.ocn.ne.jp